忍者ブログ

枯木又プロジェクト日記

2012年「大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ」の開催年
京都精華大学 枯木又プロジェクトも参加します

[PR]

2025/02/12(Wed)02:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

かれキャン!

2009/08/22(Sat)23:07

No.45|枯木又プロジェクトスタッフ/日記Comment(0)Trackback()

太郎号!

2009/08/20(Thu)22:11

こんばんは、きはらです*
きょうの朝、陶芸組のあやことかつらが長い新潟生活を終えて京都にかえっていきました。
枯木又は駅から離れているので、山田栄さんに駅まで送っていただきました!
ありがとうございました! いつもほんまお世話になりっぱなして、精華生は甘えっぱなしです!
ほんまにありがとうございました*

写真は最近みんなに乗り回されている「太郎号」です。IMG_6780.JPG
IMG_6786.JPG







みんなが溜めたシーツをクリーニングに出してもらいに山田さん宅へ運びます。
大きいかばんはあやかとかつらの旅行バック!
これも重たいので、山田さん宅まで太郎号で運びます!
IMG_6789.JPG







山田さん宅でいつも買わせていただく「たまご」のおつかいもついでに。
これがまた絶品なんです!
ちなみにこの卵は体操服PJバスツアーの朝ごはんにお出ししますので、楽しみにしててください!
IMG_6808.JPG







帰りは無理やりの二人乗り!
こらこら、おまわりさんに止められますね、あぶないあぶない・・・
 

No.41|枯木又プロジェクトスタッフ/日記Comment(0)Trackback()

体操服、急遽追加発注!

2009/08/20(Thu)16:27

こんにちは、体操服プロジェクトのきはらです*

みなさまに報告がございます!
昨日、60名の定員に達しましたので参加受付を終了しますとお伝えいたしましたが、
今朝もまた、数名の参加申し込みのメールをいただきました。
60人も参加者が集まると予想してなかったので、体操服は60枚ぴったりしか準備しておらず、
受付を終了することにしたのですが…

参加したいといってくださる方が、こんなにいるなんて!!
すごくすごく、ありがたいことなのでお断りせず、体操服を、追加発注することにしました!!!
枯木又小学校の校章も、シルクスクリーンセットを新潟に持ってきてもらって、こっちでちゃんと摺りますよ!
でももう正直予算がギリギリ(汗)なので、数は限られています。
それでも、すこしでも多くの方に参加していただきたいので、迷っている方はぜひご連絡ください*
ちょっと変わった、楽しい夏の思い出をみんなでつくりましょう!


+きのうの練習風景+
ba3f9951.jpeg84e0d3ca.jpeg







あついけど、今からまた練習します!
ふぁいとー!わたしたち!
33992aa0.jpeg









No.40|枯木又プロジェクトスタッフ/日記Comment(0)Trackback()

プロジェクト参加締め切り!

2009/08/19(Wed)15:50

こんにちは、体操服プロジェクト代表のきはら ゆりかです*
本番も目前に迫った本日、ついに本プロジェクトへの参加申し込みを締め切らせていただきます!
当初予定していた当日参加も予想を超える応募のため、事前に登録された方のみとさせていただきます。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!
(※ 現在参加が確実ではないとご連絡を頂いている方の数名分は確保しておりますので、予定が分かり次第ご連絡ください。)

枯木又は、たいへん行きづらいところにあります。
駐車スペースは充分にありますので、お車でお越しの際も心配はないと思います。
また終日参加の方のみ、最寄駅までの車の送迎を考えておりますので、お申し付けください。
当日ご参加の方で、何かございましたらお気軽にご連絡ください。

本番へ向けて、毎日練習も欠かせません!
16472184.jpeg9532a99f.jpeg







陶芸のあやことかつらも練習に付き合ってくれました*
そして喜びのマイムマイム!笑9e0dd4e9.jpeg








日中はうだるような暑さですが、暑さに負けず、今日もがんばって練習になげみます!

No.39|枯木又プロジェクトスタッフ/日記Comment(0)Trackback()

え~!

2009/08/11(Tue)01:30

今日夕方作業が終わってから見てびっくりしたもの。
いつもの校舎。
6e70c26f.jpeg






ん!?

8517e880.jpeg






え!?
b2b0b29b.jpeg






えぇ~!!!

トイレ!

その場所。それはないでしょ。

受付の子曰く、事務所の方がここにと言ったのでいいですか?と業者の方に聞かれたのではいと答えたとのこと。
いや、普通に考えてここはないでしょ。
スタッフに伝えて対処してもらうことにしました。

No.30|枯木又プロジェクトスタッフ/日記Comment(0)Trackback()