もうすぐ高校生までの子供たちは夏休みが終わりますね
宿題は終わりましたか?
大学生の私たちもあと20日…残りの休み、私はどうやってすごすか考え中です
さて今日は8月23日8月24日のお話です
8月23日
校庭で公開制作していた作品が完成したので
その時いた大学のメンバーでお昼ご飯!
ピクニックです♪
狙ったかのような晴天!
卵焼きとからあげとおにぎりのお弁当メニューでした^^
8月24日
この日はワークショップでした
地元の子供たちとチームを組んで水鉄砲バトル!
ゲームの内容は染料の入った水鉄砲で打ち合い
自分の陣地内にある布を汚されないように阻止して
最終的に一番布を汚されなかったチームの勝ち、というものです
このとき全員が白いTシャツを着用するので布を守ることにより染料がTシャツにしみこみ
ゲームが終わるころにはカラフルなオリジナルTシャツが完成する…というのが目的です
円陣
よーい…
スタート!
打ち合います!
飛び散る染料入りの水しぶき!
布を汚されるのを全力で阻止!
最後にみんなでピース!
この後みんなでご飯を食べて
分校の周りで遊んだあと結果発表!
勝利チームはアイスが景品でした^^
勝てなかったチームの人たちも一緒にスイカを食べました
天気がよく日差しも強かったこの日ゲームが終わった後みんなは真っ黒
みなさんも日焼けには気をつけましょう(´・ω・`)
枯木又プロジェクトの展示期間もあと少し!
まだご覧になってない方はぜひお越しください!
PR